オールインワン化粧水を正しく使っているでしょうか?洗顔後に塗るだけだからコツなどないと思っていませんか?
効果を最大限引き出すためには正しい使い方を覚えておきましょう。ここでは、オールインワン化粧水の正しい使い方を詳しく説明します。
目次
オールイン化粧水の使い方
洗顔後にすぐにオールインワン化粧水を使用します。では、オールインワン化粧水の使い方を見ていきましょう。
適量を手に取りおでこ、ほほ、顎にのせる
まずはオールインワン化粧水を適量取ります。適量はオールインワン化粧水によって異なります。手に取ったオールインワン化粧水をおでこ、ほほ顎にのせましょう。
内側から外側に向かってなじませていく
オールインワン化粧水は顔の内側から外側に向かって、くるくると円を描きながらなじませていきます。力を入れすぎると肌を傷つけてしまうため、やさしくなじませましょう。
首にも塗る
手について残っているオールインワン化粧水は、ティッシュなどで拭き取らず、年齢が出やすい首にもなじませます。
オールインワン化粧水の効果アップのコツと注意点
オールインワン化粧水の効果を上げるコツと注意点を紹介します。
重ね塗りで潤いアップ
オールインワン化粧水は重ね塗りをすることで潤いが増します。乾燥しやすい場所であるほほや口回り、目の周りなど重ね塗りをすると良いです。
オールインワン化粧水を塗ってから入浴
入浴中にメイク落としをしてから、入浴後にすぐにオールインワン化粧水を塗る人が多いと思います。
さらにプルプルの肌になりたいなら、入浴前にメイク落としをしてオールインワン化粧水を塗ってから入浴すると良いです。
湯船につかるとスチーム効果を感じることができ、肌がしっとりと潤います。
塗りすぎには注意
オールインワン化粧水を塗りすぎてしまうと、肌がべたつきますし、メイクが崩れやすくなってしまいます。
夜はしっかりと塗っても構いませんが、朝はメイクの持ちを悪くしないためにも、あまり重ねるのは控えめにしましょう。
まとめ
オールインワン化粧水は、洗顔後に使いますが、適量を手に取ってからほほ、おでこ、顎にのせていきます。
内側から外側に向かってやさしくなじませるようにすると、良いでしょう。入浴前につけて湯船につかるとスチーム効果でさらに潤いが増します。
ただし、朝のメイク前にはあまり塗りすぎないようにしましょう。メイク崩れのゲインになってしまいます。