せっかく酵素サプリメントを取り入れるのなら、最大限効果を引き出したい!と思う方も多いはずです。
酵素サプリメントを飲むだけでなく、食事に気を付けたり運動も取り入れると、成果が早く出る場合も多いですし、さらなる効果も期待できます。
では具体的にはどうやったらいいのか、以下でご紹介します!
目次
食事や運動って具体的になにをどうすればいいの?
食事 ~酵素サプリメンと摂るなら食事は加熱・温かいものを~
生野菜や果物にも酵素が入っているのなら、サプリメントと合わせて摂ればさらに効果が上がるのでは?と思うはずです。
それは決して間違いではありませんが、必ずしも良いとは言えません。
生野菜や果物は、消化に時間がかかってしまいますし、水分が多いので体が冷えてしまいます。
酵素は消化を助け、代謝を上げるものです。生野菜や果物を摂ることで、その効果を相殺してしまうことにもなります。
良いものだからたくさん摂れば効果が早く出ると思ってしまいがちですが、バランスを考えて摂るべきです。
ストレッチ・ヨガ
酵素のはたらきのひとつは、代謝を上げることです。運動などを取りいれるのが良いと分かっていても、なかなか時間が取れない。最初からジョギングや筋トレなどをするのはハードルが高い。
そんな方は、ストレッチやヨガでも充分です。酵素サプリメントから摂った消化酵素は、体内の代謝酵素のはたらきを助けます。
体の代謝が酵素サプリメントの影響で上がっているときに、筋肉をほぐして血流をよくするストレッチやヨガは、何もしないよりはずっと体に効果があります。
有酸素運動
しっかりと効果を実感したいという方は、やはりジョギングやランニングといった有酸素運動を取り入れると、より効果が期待できます。
サプリメントから摂る酵素自体は、脂肪を燃焼してくれるものではありません。あくまでサポートということを忘れないでください。
脂肪を燃焼させるためには、体内にある脂肪をエネルギーとして体に使わせる必要があります。
酵素サプリメントで代謝酵素のはたらきを助けているときに、運動をすると体内の血液や細胞の作り変えが活発になります。
その結果、普通に運動をするよりも高い効果が期待できる、肌が綺麗になるなど、嬉しい効果があります。
まとめ
酵素サプリメントの効果を引き出したい場合は
- 加熱処理した温かい料理を食べる
- ストレッチやヨガを取り入れる
- さらなる効果を求めるのであれば有酸素運動をする
以上の3点がポイントです。
酵素サプリメントを取り入れていなくても、体型維持に気を付けている方にとっては当たり前のことかもしれません。始めることは簡単でも、忙しい現代人にとっては「継続」することが何よりも難しいといえます。
無理のない範囲で、できるだけ長く続けることが大切です。
また、特に食事の項目の「温かいものを食べる」に関しては、酵素のはたらきを台無しにしないためにも意識して気を付けてください。