ヘルシー志向や健康志向が高まる中で、近年注目を集めているのがファスティング。断食を指す言葉です。
一定期間、固形物を摂らないことで内臓を休め体内の環境を一度リセットするのが目的とされています。
食の欧米化が進んでいて肉中心の食生活を送っている、忙しくて食事は外ですませてしまっている現代人にとっては、体のサイクルを作り直すよいきっかけになる方法です。
断食と言われているので、たとえ体に良い酵素でも摂ってはいけないのかなと不安に思われるかもしれません。
ファスティング中に酵素は摂っても良いのか調べました。
目次
酵素サプリはファスティング中に飲んでもいい?いけない?
摂ってはいけないもの
断食というと、水以外のすべてのものを断たなくてはいけないというイメージを持つ方もいるかと思いますが、そうではありません。
- 食品添加物
- 残留農薬
- 高脂肪
- 高タンパク
といった、消化に負担がかかるものを断つのがファスティングです。
人間の体を動かすにはエネルギーになるものが必要ですから、水分以外全く何も食べてはいけないというわけではありません。
酵素は体内の化学反応すべてに使われるものだから酵素サプリメントは摂ってもいいんじゃないの?と思うかもしれません。
しかし、ファスティングの目的は「固形物を摂らない」ことで消化器官を休ませるのが目的です。
この考えに当てはめて考えると、サプリメントも固形物ということになります。
たくさん水を飲んだ後に飲むなどの工夫をすれば良いのですが、ファスティング中は摂らない方が無難といわれています。
摂っていいもの
- 梅
- 無糖ヨーグルト
- 野菜スープ
上に挙げた以外に、ファスティング中でも摂って良いものの1つに、酵素ドリンクがあります。
どうしても空腹に耐えきれない場合は飲んだり食べたりして良いものもあります。
その中でも酵素ドリンクは特にオススメとされているので、ファスティング中に酵素を摂りたいという場合は、ドリンクから摂るべきです。
まとめ
ファスティングは固形物を摂らないことで内臓の負担を減らします。
サプリメントも固形物ですから、場合によっては負担をかけてしまうことになります。
酵素自体はファスティング中に摂った方が良いとされていますから、もしファスティングを行う場合に酵素を摂ろうと思ったらドリンクから摂るのが最善です。
手元にドリンクが無くてどうしてもサプリメントから摂りたいという場合は、水を少し多めに飲んで、胃や腸などの消化器官への負担を減らしましょう。